雇用保険について 今月末で勤務先の店舗が閉店となるので、雇用保険の書類を頼んだところ、勤務態度が悪いから雇用保険の手続きを考えると言われました。このようなことは可能ですか?
今月の18日に、現在勤めている店舗が今月末で閉店となると通告されました。

それまで週4日勤務のシフト制で、他の店舗に週2、元から居る店舗に週2の勤務をしており、
雇用保険にも2年前から入っていました。(勤続5年ほど)

他の店舗に配属ということを言われましたが、そこには週1回しか入れず、雇用保険の加入条件から外れるため、
その手続きを本社にお願いしました。
早めにしてもらわないと、来月の家賃や生活費が払えないので、そのような旨を伝えたところ、
社労士に相談してみるから、また連絡すると言われました。

2日後、店長に社長から電話があり、「勤務態度が悪いので、考える」と言われたと報告されました。

勤務態度については、店長からも、本社からも、注意などの勧告はされていませんでした。

勤務態度が悪いという理由が、雇用保険の手続きと関係あるのでしょうか?

そして、このような場合、私はどのような対応をすれば良いのでしょうか。
このままだと、来月から生活できないので、アドバイスお願い致します。
失業給付金は会社関係ないですよ。会社から源泉徴収とか離職票とか退社証明書など発行してもらって自分でハローワークに申請にいくものです

会社でそんなことできません
入力の仕事の退職理由に腱鞘炎にするのは難しいでしょうか?
入力の仕事には腱鞘炎は付き物だと思うのですが退職理由にするのは難しいのでしょうか?
今年の夏に転職した会社でデータ入力の仕事をしています
以前もデータ入力をしていたのですが現在の会社は数字中心のデータの入力をしているためか入力する量やスピードを求められています
そのせいか先月ごろから入力中に手が痛くなるようになりました
整形外科で電気治療や湿布を処方してもらったりしてなんとか仕事をこなしていたのですがここ最近痛みが酷くなり仕事に支障が出るようになりました
今の仕事をしている限り改善することはないので職場の人には申し訳ないですが退職を考えています
ですが職場には手にテープ?を巻いている人やリウマチなどを抱えながら仕事をしている人もいて退職理由として認めてもらえないかもしれないです
最近退職した同僚にも相談したのですが同様のことを言っていてとても心配です


①腱鞘炎は退職理由になると思いますか?
②皆さんは体調不良などで退職する場合どのように上司にその事を伝えますか?
腱鞘炎は立派な職業病です。
それを理由に退職を申し出ることは何ら問題はありません。手にテープを巻いて仕事をしている人はその人のかってだと思います。
あなたが、今後も腱鞘炎を抱えながら働くことに耐えられないと思うのなら正直なところを会社の責任者に話をして下さい。
認めないと言う権利は会社にはありません。
また、そういった一種の病気が理由でで退職した場合は「特定理由離職者」としてハローワークが認定すると、正当な理由のある自己都合退職者として、雇用保険も加入期間が6ヶ月以上あれば早期に受給することが出来ます。
去年の年末から、憧れのクレドポーのスキンケアをライン使いで使用していました。
でも、だんだんと肌がかぶれてきて、
間を空けて使用していたのですが、

やはり、クレドポーのスキンケアが
肌に合わずかぶれているようで、

とてもショックでした。

クレドポーは憧れでしたし、
まだ半分以上残っているのに。。

購入した百貨店のクレドポーカウンターに返金をお願いしたいと問い合わせたところ、百貨店側が、購入してから日にちが経っているため返金できないと返事されました。

わたしは、クレドポーを信用して使い続けたいと思っていたから、肌がかぶれてきたときにすぐ相談せずに様子を見ていたために日にちが経過したので、凄く残念ですと伝えたら、資生堂本社に問い合わせるので、連休明けの4日まで返事を待って下さいとゆわれました。

やはり返品返金は難しいですかね。。

高級なものなので痛いです。
めんどくせー客。
かぶれたなら使用中止しろよw鉄則だろ。ますますかぶれたからってそれを企業のせいにすんなよ。自分が悪いのに。

返品とかって店のサービスなんだよね。百貨店や資生堂は是非ノーを貫いて欲しい!
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN