ハローワークで仕事をさがしてますが
年齢制限不問の求人が多いの
ですが実際には制限があるのが多いのです
やはり年齢の上限ぐらいは提示したほうが
探す方としては助かると思いませんか?
年齢制限不問の求人が多いの
ですが実際には制限があるのが多いのです
やはり年齢の上限ぐらいは提示したほうが
探す方としては助かると思いませんか?
男女機会均等法が出来た位から、年齢制限や性別を書き入れたらイケなくなったので、会社としたらハッキリと書き入れたいのですけど、そうしたらハローワークでの求人を受け付けて貰え無くなってしまうので、後は面接に来た人を自社の思いに合わないって理由でお断りすれば済むだけの、典型的なお役所仕事だけの話しですけど、そうしとか無いと会社が 何かと困るだけの話しで間違っても仕事を探してる人にたった目線での対策で無い事は、長年の自民党政治の弊害の一つでも有りますし、ましてや今の民主党ならナオノ事、何一つ 出来無い事はご覧の 通りですので、今後 制度が変わる事は無いと思いますよ。
休日、労働条件について
私は介護職をやっていますが入社する際、面接で勤務はシフトで当直などもあると聞いてました
それには納得してました 当直は月何回くらいできますか?という質問に4,5回と答えました
休日については施設側の説明で毎月カレンダーの赤い日(日、祝祭日)は1日と計算し、土曜は半日
と計算してその月にその回数の休みが取れると聞いてました。
実際、働いていると当直の回数は遥かに多いし休みは勝手に削られて持越しみたいになってるし
その繰り越された休みなんかも消化できる状況ではないのです
それでもって、勝手に削られた休みの分も働いてるわけで休日出勤扱いにならず、削られた休みが
ある一定溜まると買い取り制度みたいなものがあって、とても低金額買い取りするみたいです
日割り計算しても基本給の6割程度(この金額は個人的意見です)
それと賞与についても求人には(年2回/4か月)(昨年度実績)と書いていますがそれの半分
くらいです 私が来る以前から働いてる人に聞いても そんな賞与もらったことないといわれました
どこの職場もこんなものなんでしょうか?
長々と書き込みましたが 休日の回数が全く違う点(勝手に減らされてる)それが当たり前環境です
あと賞与についてです。
結局のところ休みが欲しい気持ちがあるので(休日出勤扱いになるのならまだしも)
そのあたりを教えてもらえませんか?
私は介護職をやっていますが入社する際、面接で勤務はシフトで当直などもあると聞いてました
それには納得してました 当直は月何回くらいできますか?という質問に4,5回と答えました
休日については施設側の説明で毎月カレンダーの赤い日(日、祝祭日)は1日と計算し、土曜は半日
と計算してその月にその回数の休みが取れると聞いてました。
実際、働いていると当直の回数は遥かに多いし休みは勝手に削られて持越しみたいになってるし
その繰り越された休みなんかも消化できる状況ではないのです
それでもって、勝手に削られた休みの分も働いてるわけで休日出勤扱いにならず、削られた休みが
ある一定溜まると買い取り制度みたいなものがあって、とても低金額買い取りするみたいです
日割り計算しても基本給の6割程度(この金額は個人的意見です)
それと賞与についても求人には(年2回/4か月)(昨年度実績)と書いていますがそれの半分
くらいです 私が来る以前から働いてる人に聞いても そんな賞与もらったことないといわれました
どこの職場もこんなものなんでしょうか?
長々と書き込みましたが 休日の回数が全く違う点(勝手に減らされてる)それが当たり前環境です
あと賞与についてです。
結局のところ休みが欲しい気持ちがあるので(休日出勤扱いになるのならまだしも)
そのあたりを教えてもらえませんか?
1、休日と休日手当
事前の説明では、概ね月6日の休みがあるわけですが、「勝手に削られて持越し」したことにより、労働基準法第35条に定める1週1日又は4週4日の休日に満たない場合は、施設側の同条違反になります。
また、休日を「勝手に削られて持越し」することは、一定の要件を満たしていれば事前の休日振替に相当し、必ずしも違法であるとは言い切れません。違法でない場合は、元々の休日は休日振替により労働日に変化しますから、休日手当の支給はありません。
なお、休日振替により発生した振替休日は買取すればよいというものではなく、本来は実際に休日を取得させなければならないものであって、その趣旨からすれば買取にはなじまないものです。しかしながらやむを得ない事由により買取扱いにせざるを得ないのであれば、最低でも本来の休日手当の単価である、基本時給の1.35倍の休日手当をもって買い取る必要があります。
2、賞与
ハローワークや求人広告の賞与はほとんど「昨年度実績」と書いてあり、当年度の支給額を保障するものではないことは周知のとおりです。しかし、その「実績」が事実無根の数値であった場合は虚偽記載により求人を出したことになり問題があります。
3、結論
違法行為及び違法行為とみられる行為が発生していますので、一度労働基準監督署に相談することをお勧めします。その際、就業規則、労働契約書、求人票、出勤簿、給与明細、休日の買取金額を示す書面をできるだけさかのぼって準備して持参してください。
事前の説明では、概ね月6日の休みがあるわけですが、「勝手に削られて持越し」したことにより、労働基準法第35条に定める1週1日又は4週4日の休日に満たない場合は、施設側の同条違反になります。
また、休日を「勝手に削られて持越し」することは、一定の要件を満たしていれば事前の休日振替に相当し、必ずしも違法であるとは言い切れません。違法でない場合は、元々の休日は休日振替により労働日に変化しますから、休日手当の支給はありません。
なお、休日振替により発生した振替休日は買取すればよいというものではなく、本来は実際に休日を取得させなければならないものであって、その趣旨からすれば買取にはなじまないものです。しかしながらやむを得ない事由により買取扱いにせざるを得ないのであれば、最低でも本来の休日手当の単価である、基本時給の1.35倍の休日手当をもって買い取る必要があります。
2、賞与
ハローワークや求人広告の賞与はほとんど「昨年度実績」と書いてあり、当年度の支給額を保障するものではないことは周知のとおりです。しかし、その「実績」が事実無根の数値であった場合は虚偽記載により求人を出したことになり問題があります。
3、結論
違法行為及び違法行為とみられる行為が発生していますので、一度労働基準監督署に相談することをお勧めします。その際、就業規則、労働契約書、求人票、出勤簿、給与明細、休日の買取金額を示す書面をできるだけさかのぼって準備して持参してください。
生活保護に詳しい方教えて下さい。助けて下さい。
今、訳あって実家(持ち家)で父親と2世帯で生活保護を受給したばかりです。
なぜ実家(持ち家)で受給出来てるかと言うと父親が自己破産したため資産はない状況です
銀行が家を売りに出してるので、買い手が決まり出ていってくれと言われるまでは居れます(場所も場所だし田舎だし買い手決まるの難しいでしょう)
私は出ていってくれと言われてからアパート相談するつもりでしたが父親が色々ある人で(長くなるので省略します)元々はそれが原因で学生時代から段々精神的におかしくなりました。
あり得ない人間性の人で一人暮らししたら縁を切るつもりでしたが今は私もこんな状況で仕事もしていないから実家にいて…
でももう耐えられないんです。
その父親の非常識すぎる行動のせいで最近は自殺願望が出たり吐いてしまったり…お金ないのに節約しなきゃいけないのに非常識すぎて頭がおかしくなる時が多々あり殺人をおかしてしまいそうで怖いです。
はっきりいって父親の方が明らかに精神的な病気だと思います。認めないでしょうが。
今の状況で、銀行から出ていってくれと言われませんが、アパート借りて世帯分けることは出来ますか?
今回の件で母親もキチガイで私はどうでもいい存在なのがわかったので一人暮らししたら母親とも縁を切ります
アパート借りる時はどこまでお金出ますか?敷金礼金は出ることは分かったんですが…それは決まりは全国共通ですか?
ただ、一人暮らしするなら隣の市になります。うちの住んでる市は28000円の物件なく高い物件ばかりで病院も交通の便かなり悪いです
担当の人が嫌な人で喋ると後々吐いてしまい、ずっと辞めてたリストカット再発や自殺願望が出るので、まずこちらに相談しました。体調がかなり悪く…私はもう死ぬしかないのでしょうか?
今、訳あって実家(持ち家)で父親と2世帯で生活保護を受給したばかりです。
なぜ実家(持ち家)で受給出来てるかと言うと父親が自己破産したため資産はない状況です
銀行が家を売りに出してるので、買い手が決まり出ていってくれと言われるまでは居れます(場所も場所だし田舎だし買い手決まるの難しいでしょう)
私は出ていってくれと言われてからアパート相談するつもりでしたが父親が色々ある人で(長くなるので省略します)元々はそれが原因で学生時代から段々精神的におかしくなりました。
あり得ない人間性の人で一人暮らししたら縁を切るつもりでしたが今は私もこんな状況で仕事もしていないから実家にいて…
でももう耐えられないんです。
その父親の非常識すぎる行動のせいで最近は自殺願望が出たり吐いてしまったり…お金ないのに節約しなきゃいけないのに非常識すぎて頭がおかしくなる時が多々あり殺人をおかしてしまいそうで怖いです。
はっきりいって父親の方が明らかに精神的な病気だと思います。認めないでしょうが。
今の状況で、銀行から出ていってくれと言われませんが、アパート借りて世帯分けることは出来ますか?
今回の件で母親もキチガイで私はどうでもいい存在なのがわかったので一人暮らししたら母親とも縁を切ります
アパート借りる時はどこまでお金出ますか?敷金礼金は出ることは分かったんですが…それは決まりは全国共通ですか?
ただ、一人暮らしするなら隣の市になります。うちの住んでる市は28000円の物件なく高い物件ばかりで病院も交通の便かなり悪いです
担当の人が嫌な人で喋ると後々吐いてしまい、ずっと辞めてたリストカット再発や自殺願望が出るので、まずこちらに相談しました。体調がかなり悪く…私はもう死ぬしかないのでしょうか?
生活保護の場合、世帯に給付している形になるので1人暮らしをすればまた申請をしなければなりません。
基本的にはどこの役所でも基準はいっしょですが市区町村のにより保護対象者の決定は変わってきます。
あとは、担当者によっても変わります。
基本は働ける人は働いてねというスタンスなので生活保護法以外で働けるまでの生活費が賄えるなら認定してくれません。
なので、引っ越しをする前に一度引っ越し予定先の市区町村の生活保護課に相談してみるべきです。
補足についての回答
上に書いたように基本的なスタンスは働けるなら働いてね。なので職業訓練を考えているならまず、ハローワークに行って職業訓練の受講までの詳しい流れを聞きそれを軸に市区町村の窓口で相談するといいです。
あと、社会福祉協議会の借り入れ等も借りれるならそちらでと言う担当者もいるので社会福祉協議会の借り入れが無理ならむりだというのを担当者に説明できるくらいには聞いてから窓口に行くといいでしょう。
同じ生活保護法だけど市区町村によって受給の基準は全然違うので家を出る前に早めに市区町村の窓口に行ってハナシを詰めた方がいいですよ。
基本的にはどこの役所でも基準はいっしょですが市区町村のにより保護対象者の決定は変わってきます。
あとは、担当者によっても変わります。
基本は働ける人は働いてねというスタンスなので生活保護法以外で働けるまでの生活費が賄えるなら認定してくれません。
なので、引っ越しをする前に一度引っ越し予定先の市区町村の生活保護課に相談してみるべきです。
補足についての回答
上に書いたように基本的なスタンスは働けるなら働いてね。なので職業訓練を考えているならまず、ハローワークに行って職業訓練の受講までの詳しい流れを聞きそれを軸に市区町村の窓口で相談するといいです。
あと、社会福祉協議会の借り入れ等も借りれるならそちらでと言う担当者もいるので社会福祉協議会の借り入れが無理ならむりだというのを担当者に説明できるくらいには聞いてから窓口に行くといいでしょう。
同じ生活保護法だけど市区町村によって受給の基準は全然違うので家を出る前に早めに市区町村の窓口に行ってハナシを詰めた方がいいですよ。
関連する情報