私は精神がおかしい?
せっかく再就職しましたが、仕事量・お局様が原因で2年で5人退職と知りました。
特に私が入社してから、会社はある客先に傾倒してそこからの受注に頼る方針。しかし
その会社は、毎月書式変更を要求して「先月・今月分を今日中に訂正して送って下さい」と言う特殊な会社です。
私のたった一人の家族である母は、要介護者となり在宅介護が困難なためグループホームに入居中ですが、依存度が高く介護施設から時には退去勧奨のような苦言があります。
公私ともに厳しい中、再就職して8ケ月目に、会社が受注を頼る理不尽要求客先の書類をミス。
当事者である私抜きで「増員」を計画、面接もしてました。2人で1台の机・パソコンを使わせ私を退職するよう仕向けるようです。
仕事量はますます増え、内容も複雑化。お局様と、お局様の言いなりになってる社長からの風当たりが強いですが、人のいないところでの無視・不意打ちの嫌味などで録音してパワハラ証拠集めは出来ません。
毎日今すぐ退職したい気持ちをおさえ、山積みになる前に目の前の仕事を片付けるため出勤。
同い年で1年先輩、別の仕事を担当する女性は「この会社での〇〇さん(私)の未来はない。お局様と社長が退職せざる得ない状況を作り出している。けど勢いよく増員募集したわりに思った人材が集まらず、いつも通りにこの会社らしく、ハッキリしない状況」と言います。
私も感じます。
会社は増員として急募しましたが、面接者の中から即決しかねている様子。
私は会社が言ってくるまで自分からは聞かず、また安易に退職しますと言わないつもり。
再就職活動しても、結局は誰か何か嫌で退職した欠員補充での中途入社、悩みは尽きない。
母の介護福祉保険の手続き・特養入居申込で平日区役所に行く用事があるのに、再就職を繰り返してまた6ケ月休みが取れないのも正直キツい。
そう考えると
〇勤務1年になるまであと2ケ月在籍、失業手当をもらいながら再就職活動
〇退職金がもらえる3年まで在籍、失業手当をもらいながら再就職活動
〇引継ぎのため必ず一時的には増員、新しい人に隠さず現状を見せ、辞めていくのを止めない
〇または、新しい人と協力して2人体制を確立
自分の中で方向が決まりません。
また、いくつもの選択肢や可能性を考えて逃げ道を作って不安を和らげようとしている面もあります。
不穏な空気を察知して4週間経過、私はやはり精神的におかしくなっていますか?
せっかく再就職しましたが、仕事量・お局様が原因で2年で5人退職と知りました。
特に私が入社してから、会社はある客先に傾倒してそこからの受注に頼る方針。しかし
その会社は、毎月書式変更を要求して「先月・今月分を今日中に訂正して送って下さい」と言う特殊な会社です。
私のたった一人の家族である母は、要介護者となり在宅介護が困難なためグループホームに入居中ですが、依存度が高く介護施設から時には退去勧奨のような苦言があります。
公私ともに厳しい中、再就職して8ケ月目に、会社が受注を頼る理不尽要求客先の書類をミス。
当事者である私抜きで「増員」を計画、面接もしてました。2人で1台の机・パソコンを使わせ私を退職するよう仕向けるようです。
仕事量はますます増え、内容も複雑化。お局様と、お局様の言いなりになってる社長からの風当たりが強いですが、人のいないところでの無視・不意打ちの嫌味などで録音してパワハラ証拠集めは出来ません。
毎日今すぐ退職したい気持ちをおさえ、山積みになる前に目の前の仕事を片付けるため出勤。
同い年で1年先輩、別の仕事を担当する女性は「この会社での〇〇さん(私)の未来はない。お局様と社長が退職せざる得ない状況を作り出している。けど勢いよく増員募集したわりに思った人材が集まらず、いつも通りにこの会社らしく、ハッキリしない状況」と言います。
私も感じます。
会社は増員として急募しましたが、面接者の中から即決しかねている様子。
私は会社が言ってくるまで自分からは聞かず、また安易に退職しますと言わないつもり。
再就職活動しても、結局は誰か何か嫌で退職した欠員補充での中途入社、悩みは尽きない。
母の介護福祉保険の手続き・特養入居申込で平日区役所に行く用事があるのに、再就職を繰り返してまた6ケ月休みが取れないのも正直キツい。
そう考えると
〇勤務1年になるまであと2ケ月在籍、失業手当をもらいながら再就職活動
〇退職金がもらえる3年まで在籍、失業手当をもらいながら再就職活動
〇引継ぎのため必ず一時的には増員、新しい人に隠さず現状を見せ、辞めていくのを止めない
〇または、新しい人と協力して2人体制を確立
自分の中で方向が決まりません。
また、いくつもの選択肢や可能性を考えて逃げ道を作って不安を和らげようとしている面もあります。
不穏な空気を察知して4週間経過、私はやはり精神的におかしくなっていますか?
同じ質問を繰り返し続けているところから見ると、心が少し疲れているようですね。
1番初めの選択肢が良いと思います。
1番初めの選択肢が良いと思います。
失業中なのですが、なかなか転職先が見つからないで困っています。年齢からして(56)難しいのはある程度覚悟していましたが、だんだん焦ってきています。
ハローワーク中心に職探ししてますがもっと良い方法が有ればお教え下さい。そのほかアドレスなど有ればよろしくお願いいたします。
ハローワーク中心に職探ししてますがもっと良い方法が有ればお教え下さい。そのほかアドレスなど有ればよろしくお願いいたします。
ご年齢から想像するに、今までの会社ではそれなりの地位で、それなりの高収入だったのでしょうか?
そして転職先にも、同様の待遇を求めてるのでしょうか?
しかしそれではいくら探してもなかなか難しいのではないでしょうか。
正直言って、いくら技術や経験があっても、そのご年齢では正規採用はほぼ不可能と言わざるを得ませんね。
私は東京在住の43歳の男性ですが、ハローワークで正社員はまず無理だと言われました。
あるとしても月給15万未満の仕事しかないとのことでした。
もっとも私の場合、なんのキャリアも資格も無いので、あなたと一緒にするのは失礼かもしれませんが。
今は警備員の仕事でなんとか食いつないでます。
私は幸い独身なので、月に25万も稼げれば生きていけるのは幸いですが、ご家庭を養っておられる方は厳しいでしょうね。
でも今の職場でも、60代はザラにおりますし、中には借金や養育費の支払いのために、朝から夜中まで働いて、月収35万以上の方も結構たくさんいます。みんな結構な年配者ですよ。むしろ若い奴らのほうが働きませんね。
まあ、日雇い労働者みたいなもんですから、収入の保証なども無いし退職金もありませんので、オススメはできませんが。
とりあえずのつなぎにはもってこいの仕事だと思いますよ。
そして転職先にも、同様の待遇を求めてるのでしょうか?
しかしそれではいくら探してもなかなか難しいのではないでしょうか。
正直言って、いくら技術や経験があっても、そのご年齢では正規採用はほぼ不可能と言わざるを得ませんね。
私は東京在住の43歳の男性ですが、ハローワークで正社員はまず無理だと言われました。
あるとしても月給15万未満の仕事しかないとのことでした。
もっとも私の場合、なんのキャリアも資格も無いので、あなたと一緒にするのは失礼かもしれませんが。
今は警備員の仕事でなんとか食いつないでます。
私は幸い独身なので、月に25万も稼げれば生きていけるのは幸いですが、ご家庭を養っておられる方は厳しいでしょうね。
でも今の職場でも、60代はザラにおりますし、中には借金や養育費の支払いのために、朝から夜中まで働いて、月収35万以上の方も結構たくさんいます。みんな結構な年配者ですよ。むしろ若い奴らのほうが働きませんね。
まあ、日雇い労働者みたいなもんですから、収入の保証なども無いし退職金もありませんので、オススメはできませんが。
とりあえずのつなぎにはもってこいの仕事だと思いますよ。
先日、面接へ行ってきました。こちらの情報を送り男性でも可とのことで面接してもらったのですが、翌日連絡したところ、不採用でした。
理由が、「女性の方がいい」とのことだったのですが、それなら最初から面接してもらわなければ他を探す時間があったのにと残念です。
丸2日半無駄になったのですが、どこかに苦情をいえないでしょうか?
理由が、「女性の方がいい」とのことだったのですが、それなら最初から面接してもらわなければ他を探す時間があったのにと残念です。
丸2日半無駄になったのですが、どこかに苦情をいえないでしょうか?
この問題、雇用機会均等法に抵触します。
先日もある男性が、いくつかの派遣会社に登録に行き
男性という理由で仕事がない、登録しても無駄などと言われ
その登録に行った派遣会社で男性を理由に差別された先に
慰謝料の請求をしました。
中には示談で済ませる所もあり、雇用側として絶対にしては
ならない事なのです。
地元の労働基準局(ハローワーク)に行って
苦情を唱えて下さい。
慰謝料といっても数万円ですが
その先には必ず指導が入り、お詫びがあるでしょうから
気持ちは晴れると思いますよ。
先日もある男性が、いくつかの派遣会社に登録に行き
男性という理由で仕事がない、登録しても無駄などと言われ
その登録に行った派遣会社で男性を理由に差別された先に
慰謝料の請求をしました。
中には示談で済ませる所もあり、雇用側として絶対にしては
ならない事なのです。
地元の労働基準局(ハローワーク)に行って
苦情を唱えて下さい。
慰謝料といっても数万円ですが
その先には必ず指導が入り、お詫びがあるでしょうから
気持ちは晴れると思いますよ。
関連する情報