失業保険の初めての認定日が数日後に来ます。

実は週5日、週30時間以上のバイトをすでにしてます。
説明会の時には、研修が始まってました。

申告をしていないので、不正行為になりますよね?


給付制限が3ヶ月なので、まだ受給していません

何か罰せられますか?

罰があるかと思うと手続き、申告をしに行く勇気がありません。

何もせずに、資格が無くなる1年間放っておこうかとも思うくらいです。


今からでも、手続き、申告をするべきですか?

何もしなくていいですか?


良いアドバイスお願いします。
もし仕事をしてないと報告しても、給与明細が区役所にいきますからね。

バレてしまう可能性が高いので、正直に担当者の方に話しましょう。
一人あたりのGDPって、世界的にみると日本はそれほど上じゃないようです。
では、一人あたりのGDPも人口も日本より上なのは、アメリカ以外でどこかあるでしょうか?
日本24位、韓国35位。ところが韓国にはギリギリで生活している人が多い。なぜなら一握りの人が何百億円も取っていて、貧富の差が大きいから。一人当たりGDPでは実態はわからない。
さらに国力とも関係ない。日本よりルクセンブルクのほうが強国だとは言えない。
扶養について教えてください
会社によって扶養から外される規定がちがうということを聞きました。
この扶養から外される規定は年収130万円以上の収入見込み(月額10万8千円位以上)となったときと聞きましたが、この収入は主人の会社はどのようにして調べるのでしょうか?
主人に会社に聞いて貰ったのですが、事務員が社長の奥様で詳しくわからないとのことでした。
知っている方がいましたら、教えてください。
普通は扶養に入れる側の会社がいろんな書類の提出を求める物です。
たとえば失業給付を受ける場合は、ハローワークでもらう日額のわかるもの(離職票等)の提出とか、パートの場合は労働契約書や、賃金証明書とか、なにもない場合は給与明細を三ヶ月分という風な場合もあるようです。

その事業所側がなにも求めてこない場合は、たとえば108333円を多少超えていても年間トータルで130万超えていなければ悪い言い方をすれば、バレないかもしれません(絶対ばれないとは言えません。たとえばあなたの勤務先の誰か同じ収入なのに扶養に加入出来ていることを不審に思ってけんぽ組合に問い合わせるする場合なども考えられます)
しかし130万超えてしまえばあなたの所得税、住民税等から社保の知るところになり後日扶養の取り消しとなります。その場合その間使った病院代の7割分を請求されます。悪質とみなされると今後一定期間扶養の加入を停止する等の措置を受ける場合もあるようです。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN