自己都合退職の者です。雇用説明会後の初回認定日が、資格取得の最終講義に重なり困っています。就職の為に急いで取ろうとしてる資格ですが、ハローワークでは、認定日を変更する理由になりますか?
十分理由理由になっていると思います。むしろ、再就職に前向きで良いと思います。ハローワークはそんなにお役所程硬くないと思います。日程変更は可能だと思います。ハローワーク窓口・担当の方に連絡または直接会って話せばよいかと思います。その時にその資格取得最終講義の日程の案内書やその講義を主催している団体の名称、連絡先等が書かれているものを持参するとベストだと思います。
私は、昨年自己都合退職にてハローワークにお世話になりました。相談に乗ってくれますし、指定の日に来れない理由をきちんと証明するものがあれば、大丈夫なはず。
私は、昨年自己都合退職にてハローワークにお世話になりました。相談に乗ってくれますし、指定の日に来れない理由をきちんと証明するものがあれば、大丈夫なはず。
1月に自主退職し、その後2月から契約社員として働いています。今月20日で契約期間満了となりますが、そのときは失業保険はどうなるのでしょうか?2月に契約社員になったときにはハローワークにはいっておりません。
失業給付が出るか出ないかは
・現在失業の状態であること
・失業前に一定期間以上社会保険料を納付しているかどうか
の両方を満たさないといけません
自主退職後に「再就職」と見なされるため、以前の雇用保険の失業給付の受給資格はなくなっています。
また2月から今月までの期間を考えても該当しません
よって失業給付に関しては対象外と思われます
・現在失業の状態であること
・失業前に一定期間以上社会保険料を納付しているかどうか
の両方を満たさないといけません
自主退職後に「再就職」と見なされるため、以前の雇用保険の失業給付の受給資格はなくなっています。
また2月から今月までの期間を考えても該当しません
よって失業給付に関しては対象外と思われます
突然、来月から給料の削減(2~3万)を言われました。
この給料では納得いかないので退社したいのですが、会社都合での退社は可能なのでしょうか?
当方、美容師で12年間今の会社に勤めています。
とくに勤務するに当たっての契約書などはありません。
この給料では納得いかないので退社したいのですが、会社都合での退社は可能なのでしょうか?
当方、美容師で12年間今の会社に勤めています。
とくに勤務するに当たっての契約書などはありません。
会社都合での退職は厳しいかもしれません
ただし失業手当を給付制限なく支給を
受けられる可能性はあります
それが、特定理由離職者です
自主退社ではあるがやむにやまれない理由で
退職した際には、自主都合ではあるが
会社都合と同じように、給付制限なしで
失業手当がもらえます
今回のケースは給料の削減なので
特定理由離職者になりえる可能性があります
詳しくはハローワークで相談しましょう
ただし失業手当を給付制限なく支給を
受けられる可能性はあります
それが、特定理由離職者です
自主退社ではあるがやむにやまれない理由で
退職した際には、自主都合ではあるが
会社都合と同じように、給付制限なしで
失業手当がもらえます
今回のケースは給料の削減なので
特定理由離職者になりえる可能性があります
詳しくはハローワークで相談しましょう
関連する情報