就職活動で
書類選考が通り、面接の電話がきました。明日との事でしたが、その日は予定が入ってて無理ですと断ったので、そうしたらまた連絡しますと電話を切られました。ところが、一週間も連絡が無く8日目で不採用の通知と履歴書が返ってきました。連絡すると言って置きながら待ていたのにこれって不当だと・・・ハローワークに頼んで文句が言いたいです。
全然不当ではありません
就職活動中の人が面接よりも重要な用事とは何でしょう?
第一志望の会社の面接だと、他の予定を蹴ってでも面接に来るはずです
断ったという事は、
・第2志望以下である
・本気で仕事を探していない
・仕事を休んででも優先させる用事がある人(欠勤などが多そう)
と思われても当然です

電話口で『では不採用にします』と言うほうが遥かに非常識でしょ
また連絡しますというのは、普通の事です
子供達が好きなんですが
昼間は家の仕事をして、夜間は保育園で働いてみたいのですが
パートやアルバイトでも資格が必要でしょうか
お住まいの地域によっても変ってくると思います
都会のほうであればたくさん無認可保育園がありますので資格なしの人でも採用が結構あると思います
ただ職員の少ない夜間はやっぱり要資格の所が多いように感じますね・・・
まずはハローワークに行かれて保育関係で調べて見られてはどうでしょうか
雇用保険被保険者証を紛失してしまったんですが、ハローワークで再交付してもらうには、どのくらい日数はかかるのでしょうか?
申請した日にもらえるのでしょうか?
会社の総務です

たまに入社した方が紛失と言うことがあります。

この際、ハローワークで加入の手続きと一緒に再発行もお願いするのですが、

即日対応してくれます。

なので、そのばで再発行は可能だと思います
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN