転職活動について
この7月で現在勤めている企業を退社します。

①転職活動は、ハローワーク、転職サイトなど使おうとは思いますが何か他にオススメの方法があれば教えてください。

②気になっている企業を、サイトに記載がないからという理由で挑戦せずに終わるのが悔しいと考えています。サイトなどに記載がないのに人事宛に履歴書など送ることは論外でしょうか?

以上2点です。転職は初めての為、転職関係の知識は少なく疎い部分があります。よろしくお願いします。
初めての転職に関して、セミナーを行っている転職サイトを持っている会社さんもあるので、
そのようなところに参加をしてみることもお勧めします。

どのような手順で始めたらいいのかなどのアドバイスもしてもらえるので。

あと、新卒同様に合同説明会なども開かれているので、
一度、参加してみるのもいいかもしれません。
大体が、カウンセリング関係のブースを設けているので、利用してみるとイイと思います。

ハローワーク、転職サイトもですが、
転職関係の関連サイトが運営しているエージェントや
人材紹介の会社もお勧めします。
専任の担当者が付くので、アドバイスをしてくれたり、
自分にあった企業を紹介してくれます。
人材紹介の会社もやはり、自分の志望する業界に特化した会社さんと言うのが、
存在するので、探してみるのもいいと思います。

あと、エージェントや人材紹介の会社を利用するときは、
今までの経験を生かした仕事に就くことを前提での方が仕事を紹介してもらえやすいです。

また、記載がない会社に応募をする際は、電話で確認してみるのがいいと思います。
メールでの確認ですと、企業自体が見てくれるということがないので。

それと、まだ年齢が20代であれば、リクルートが運営している
就職shopも利用する価値はあると思います。
職転を考えていたりするのであれば、未経験の仕事を中心に紹介してくれます。

この時期はお盆休み前と言うこともあり、
企業自体の求人が少ない時期になります。

その代り、ボーナスをもらって退職する人も多いですので、
求人倍率が若干、上がる可能性がある時期だそうです。

年度始まりが9月、10月の会社さんと言うのが、多少あることもあり、
そのような企業の募集はお盆休み明けからのところが多いそうです。

回答をした、私自身も今、転職活動をしている身です。

お互い、いい結果がもらえるよう、頑張りましょう。
お聞きします。

ようやく、今週で、産後8週目になります。
失業手当の手続きに、ハローワークに行こうと思います。
そこで、どういう流れで、進んでいくか、教えてください。

あと、失業手当は、いつからもらえるのですか?


ちなみに、土浦のハローワークにいってます。
他のHWでしたが、
最初に次回の講習日と1回目の審査?日、受け取りまでの流れを教えてくれます。
結構ややこしいので、きちんとわかるまで聞いておいた方がいいと思います。
講習が終わって1回目の審査、2回目とひと月ごと位に決まった時間にHWにいって
仕事を探したかチェックされます。審査と審査の間に何度かHWで求人をチェックして下さい。
私は途中で職業訓練に通いだしたので、何度かの審査は訓練校で用紙を記入するだけでしたが、本当に就職されるつもりなら活用するといいでしょう。タイミングによっては手当の期間が延びます。手当をもらえる期間内に訓練を始めれば、その間は手当が支給されるからです。最後の1カ月に始まる訓練を始めれば訓練によっては3カ月分多く手当を受け取れると思います。
求人で正社員の所に「未経験OK」と書かれている場合は、フリーターでもいいということでしょうか?
今年の春卒業でまだ就職活動している場合、応募できるのでしょうか?

今まで新卒採用しか見ていませんでした。またハローワークなどは、すぐに働かなければならないと聞き使えませんでしたが

そろそろ卒業なので利用していこうと思っています。

もう一つ質問なのですが、とらばーゆというサイトはほとんど転職向けの人用のサイトですか?
未経験OKとは、該当職種での経験がなくても応募資格がありますというだけです。フリーターについては何も言っていません。学生であれば、フリーターではなく、”学生ですが応募資格があるか?”と企業に問い合わせしてください。

ハローワークについては、ガセネタを掴まされましたね。新卒向けの窓口・サービスもあるで利用できました。
とらばーゆは求人サイトです。転職(就業中の人)、再就職(正社員経験がある現在無職)、中途採用(全部含めた)・・・を扱っているようです。他のサイトも同じですが、中途採用は即戦力重視ですから、経験者つまり、現在就業中、かつて正社員であった人を対象とする求人が多いものです。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN